夏バテに負けない健康管理|赤垣クリニック|大阪市天王寺区の人工透析クリニック

〒543-0052大阪府大阪市天王寺区大道1-4-9大信ビル2階
電話アイコン06-6775-1736

(Fax.06-6775-1780)

ヘッダー画像

赤垣だより

夏バテに負けない健康管理|赤垣クリニック|大阪市天王寺区の人工透析クリニック

夏バテに負けない健康管理

こんにちは。医療法人慈洋会赤垣クリニックの院長、赤垣洋二です。暑い夏が続くと、食欲不振や疲労感、体調不良など「夏バテ」と呼ばれる症状が出やすくなります。今回は、夏バテに負けないための健康管理のポイントをお伝えします。

夏バテとは?

夏バテは、高温多湿な環境や冷房の効いた室内と外の温度差などによる身体の負担が原因で、全身の倦怠感や食欲不振、集中力の低下などの症状を引き起こします。体が適応できないため、エネルギー消費が増え、栄養不足や脱水症状を招きやすくなります​

夏バテを防ぐためのポイント

1. こまめな水分補給

暑い季節には汗をかきやすく、体内の水分が不足しやすくなります。こまめに水分を摂取し、脱水症状を防ぎましょう。水や麦茶、スポーツドリンクなどが適しています。特に運動後や外出から戻った後はしっかりと水分補給を心掛けましょう。

2. バランスの取れた食事

栄養バランスの取れた食事を摂ることが大切です。特に、ビタミンやミネラルを多く含む野菜や果物、タンパク質を含む肉や魚、大豆製品をバランスよく摂取しましょう。また、冷たい食べ物や飲み物の摂りすぎに注意し、温かい食事も取り入れることで胃腸の負担を軽減します​

3. 適度な運動

適度な運動は血行を促進し、体力を維持するために重要です。ただし、炎天下での運動は避け、涼しい時間帯や室内での運動を心掛けましょう。ウォーキングや軽いストレッチなど、無理のない範囲で体を動かすことが大切です​

​。

4. 規則正しい生活リズム

規則正しい生活リズムを保つことが、夏バテ予防に効果的です。十分な睡眠を確保し、毎日同じ時間に起床・就寝することで体内時計を整えましょう。また、昼間に適度な休息を取り入れ、疲労を溜めないようにすることも重要です​

5. 冷房の使い方

冷房を適切に使うことで、快適な環境を保つことができます。ただし、設定温度を低くしすぎないように注意し、室内外の温度差を極力少なくするように心掛けましょう。外出時には、冷房の効いた場所から急に外に出ると温度差で体が驚くことがあるため、徐々に慣らすようにしましょう​。

まとめ

夏バテは、適切な対策を講じることで予防することができます。こまめな水分補給、バランスの取れた食事、適度な運動、規則正しい生活リズム、そして冷房の使い方に注意することで、健康的な夏を過ごしましょう。

体調に異変を感じた場合は、早めに医療機関を受診してください。